気のせいかしら。2、3ミリやせたんじゃない?

ダイエットの謎をできるだけ生理学・運動学・心理学で解き明かしてみましょう。

baby stepで始めてみよう!

f:id:mocomoco418:20160714125249j:plain

 

すっかり夏ですね~。

 

前回、『これから生まれ変わって、鬼のようにブログを更新しまくります』的なことを言ったか言わなかったか記憶があいまいですが、とにかくかなり久々の更新です。

 

何かのジャンルに限定したブログを書こうと思ったら、やっぱりそれなりの知識や経験などのインプットの量が必要ですね。

インプット少なすぎなのが、今のところの更新できていない一番の原因です。

 

そして、一度習慣が途切れてしまうと、空いてしまった時間が長いほど再開するのにエネルギーがいるのだ、ということを身をもって実感中です。

 

『習慣化』ということに関して、わたしの近況について言うと、今年になってから始めて、今も継続して実践できていることは、

 

『朝いつもより20分早く起きる』

 

『朝起きてから瞑想をする』

 

この二つです。

(瞑想は、『宇宙とつながる』的なやつじゃなくって、マインドフルネス瞑想という、集中力のトレーニングです。)

 

通勤時に人がいない道で大声で歌いながら、新しく習慣を身につけられたことを喜ぶのか、『この程度か・・・』とつぶやきながら横になり、天井のシミの数をひたすら数えて落ち込むかは人それぞれと思います。

 

私は・・・実は結構喜んでいます。

 

まぁ、この二つの習慣を身につけたからといって、短期的に劇的に何かが変わるということはないのでしょうが、『今までできなかったことが、あまり労力なく自然にできるようになっている』という、自分自身の変化にテンションがほんのり上がるわけです。

 

事実は一つですが、見方は無数にあるってことですね。

 

 

さて、今回は『早起き』と『瞑想』を身につけたものの、『ブログの更新』が一切できていない自分に対して、何か新たな策を考えてみたいと思います。

 

運動する機会を増やしたり、食べる量を減らす等、新しい習慣を身につけたい人にも当てはまるのではないでしょうか?

 

 

とにかくハードルを下げる

 

f:id:mocomoco418:20160714125351j:plain

物事をなかなか始められない、継続できない、といったことの原因の一つに、『自分でハードルを作ってしまう』ということがあると思います。

 

ブログを例にすると、『こんなしょーもない内容公開できないな・・・』とか、『文字数が少なすぎて読む人つまんないかな・・・』とか。

 

ウォーキングやランニングに置き換えてみると、『今からじゃ10分くらいしか時間ないし、やっても意味ないかな』とか、『筋肉痛だから、いつもみたいなスピード走れないし・・・』とか。

『運動するなら長時間やらなくては』『ある程度のスピードで走らないと運動にならない』という考えが、行動を始めるジャマをしているわけですね。

 

毎日の目標や、自分なりのこだわりを持つことは大切かもしれませんが、そのことによって行動を起こすことがジャマされてしまうようであれば、逆効果以外の何ものでもありません。

 

そんなハードルをなくし、『しょーもない内容だけどブログ書いてみるか!』『ゆっくりしか走れないけど、10分だけ走ろう!』と、とにかくハードルを下げれるだけ下げて、なんらかの行動にうつすことで、意外とやる気が出てくるものです。

 

これは、前にも書いたことがある、作業興奮の原理』というやつですね。

人間は何か作業を始めると、脳内でドーパミンという物質が分泌され、やる気が出てくる、というやつです。

 

ちなみに、今この文章を書きながら、私はこの『作業興奮の原理』を実感しまくりです。

やり始めてみればブログを書くのも楽しくなってくるものです。

 

文章のクオリティはともかく・・・。

 

 

新しく身につけたい習慣がある人や、なかなか継続が出来ない人は、ちょっとだけでも、クオリティが低くても、とにかく始めてみるのがオススメです。

 

5分やってイヤになれば、そのときにやめればよいのです・・・という気持ちで、私は今日久々にブログを更新できました。

 

作業興奮の原理バンザイ!

 

それでわー。